家事・育児はやっぱり妻多し

2023年09月08日

2022年に実施した「全国家庭動向調査」において、夫婦の家事分担に

ついての調査結果が出ました。

その結果によると、妻が家事を担う割合は、80.6%という非常に高い

数値が出ました。

家事時間の平均は

妻が平日は247分、休日は276分

夫が平日は47分、休日は81分

という結果でした。

平日においては、妻は夫の約5倍の時間を家事に費やしていることが

分かります。

育児に関しては、妻が78%の割合を担っており、平日は夫の約4倍と

なる524分、休日は約2倍となる724分もの時間を費やしていること

が明らかになりました。

 

この調査は1993年から5年ごとに行われており、今回が7回目となり

ます。

2008年の段階では妻の家事負担割合が85.5%でしたが、14年

経っても、その割合は高いままであり、まだまだ家事負担が妻に偏っている

ということがはっきりしました。

 

男性の育児休暇を積極的に推奨するような制度ができても、理想的な

ライフ・ワーク・バランスはまだまだ道半ばです。

夫婦共働きが主流の現在、家事育児と仕事を両立している女性には本当に

頭が下がります。ただ、家事育児負担が大きすぎると、精神面や体力面に

限界がきますから、家庭内での負担割合については夫婦でよく話し合う

必要がありますし、社会全体の問題として常に注視していかなければ

ならないと今回つくづく思いました。

 

※この記事は2023年8月22日付『秋田魁新報』の記事の抜粋になります。

 

Category:その他, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
New Entries
Categories
Archives
Others