十二湖でチャージ

2019年05月31日

先日、本当に10年ぶりくらいに青森県深浦町の十二湖に行ってきました。

十二湖といえば、白神山地の一角、津軽国定公園内にある複数の湖の総称

ですが、中でも湖面が青く見える“青池”が非常に有名です。

 

10年以上前に訪れたときは、青池の美しさとあまり人が多くなくて

のんびり散策するのに最高だなという印象でしたが、今回久しぶりに

行ってみると、観光用大型バスが数台停まっており、また中国語も

ちらほら聞こえてきたりと、昔に比べてしっかり観光地化されていること

に驚きました。

 

歩き始めると5分くらいですぐに青池が見えてきます。

ここで観光客渋滞が起きていました。ツアーガイドさんが順々に写真を

撮っていました。

またツアーの方は青池までで引き返し、お土産売り場まで直行していた

のも面白い光景でした。

 

青池の先を進むと、これぞTHE白神山地というような風景が待っています。

ぶなの木に囲まれて、とても気持ちのいい散策路が続いています。

今回は50分くらいかけて散策路を歩き、マイナスイオンを吸入しました。

 

秋田市からだと車で2時間はかかりますが、ちょうど新緑の時期にお勧め

のスポットです。

周辺には綺麗なコテージも揃っており、名物のまぐろステーキ丼やいかやき

といったグルメもあります。

 

ただ、大自然の白神山地を歩くときは虫よけグッズ必須です。

今回軽装で行ったため、虫が多くて大変でした。

 

 

 

 

 

Category:日常, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

“価値観の違い”での離婚

2019年05月27日

離婚の原因としてよく挙げられるのは

「性格の不一致」「不倫」「借金」「暴力」といった問題です。

なかでも多いのが「性格の不一致」いわゆる「価値観の相違」といった問題

です。借金や暴力に関しても、もとをたどればここに行き着きます。

 

性格の不一致は非常に難しい問題で、他人から見ると

「それだけのことで離婚なんて大げさだわ」と思われることが多々あります。

 

妻からすると

「何度も何度も注意したけれども直してくれない。今後も直る見込みがない」と

次第にストレスが大きく膨れ上がり、離婚につながっていきます。

その途中で義理の両親に相談して解決を試みても「たかだかそれくらいのことで

何言ってるの。あなたが我慢すればいいだけのことでしょ」と逆にお説教されて

しまうケースも少なくありません。

 

他人から見れば大した問題でないことでも、本人からすると、とんでもない苦痛

であることは(特に離婚問題においては)腐るほど存在します。

もちろん多少の忍耐は必要ですが、我慢し過ぎて苦しくなってしまうと

日常生活にも支障が出てしまいます。

“夫と一緒にいると動悸がする”

“夫のいる家に帰ろうとすると胃が気持ち悪くなる”

という症状まで出てしまうと、婚姻生活を維持することが難しくなってきます。

 

性格の不一致というものは、双方が話し合っても容易に解決するものではなく

注意してもおいそれと直るものではなく、ましてや親に頼って改善するもの

でもありません。

 

当事務所のお客様のなかには

「こんなことで離婚だなんで、私ってだめですよね?」とお話される方も

いらっしゃいますが、そんなことはありません。

 

夫婦間の問題はその夫婦にしか分からないことです。

性格、金遣い、親との付き合い方など、どのポイントでその人が嫌だと

思うのかは人それぞれ異なります。

離婚理由は千差万別です。そこには優劣も大小もありません。

 

一人で抱えきれなくなったら、ぜひ専門家に相談してみてください。

Category:離婚相談, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

離婚後の財産分与は難しい

2019年05月24日

夫婦で離婚には合意したけれど、離婚届を出すのはまだ先にすると決めている

ケースがあります。

このケースには夫婦間のさまざまな事情があります。

たとえば

〇子どもが高校を卒業したら離婚届を出すと決めている

〇夫が定年退職したら離婚届を出すことにしている

〇お金がある程度貯まってから家を出ていくことにしている

などといった事情です。

 

離婚を決めてから、実際に届を出すまで、だいたい数年間を要している

ケースが多いですが、中には10年以上かかったご夫婦もいらっしゃいます。

 

そして、こういったケースに特徴的なのが

離婚に合意したときの条件といざ離婚届を出すときの条件が違っている、と

いうことです。

いざ離婚するときに条件が下がってしまうということです。

 

「預貯金は私にくれると話していたのに、折半すると夫が言い出した」

「子どもの教育費は夫が出すはずだったのに、しぶり始めた」

「年金分割すると約束したのに、応じてくれなくなった」

といったことが往々にして起こります。

 

離婚の合意からいざ離婚するまで、時間がたてばたつほど、この傾向が強く

なるように思います。

その理由としては、相手側(今回は男性に限定)の3つの変化が挙げられると

思います。

①懐事情の変化

転職して給料が下がったり、定年退職して年金暮らしになったりと、経済的に

余裕がなくなる。

②気持ちの変化

離婚を決めたときは妻に申し訳ない気持ちがあったが、徐々にその気持ちも

薄れてきた。

③生活状況の変化

新たに好きな人が出来たり、転職して新しい仕事に挑戦することになった。

 

などいった変化が起こると、以前の取り決め通りで離婚するのが難しく

なってしまいます。

ただもうこの段階では、お互いに夫婦関係を修復する気はなく、離婚に舵を

切ってしまっていますから、何とか条件面に折り合いをつけていくしか

ありません。

 

離婚の合意から離婚するまで、ある程度期間をあける場合、条件面の

取り決めはなかなか難しいものです。

時間があけばあくほど、条件が変わりやすいということを心に留めて

おいて頂けたらと思います。

 

 

 

 

 

 

Category:離婚相談, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

大型クルーズ船、秋田港にて発見

2019年05月21日

大型クルーズ船の秋田港への寄港は、ニュースで何度も目にしていたのですが

先日偶然秋田港沿いを車で走行していたら、運よく大型クルーズ船に遭遇

しました。

とにかく驚いたのがその大きさ!

大きすぎて最初船だと認識できず、港の建物だと思ってしまったほど。

まるで海に浮かぶ巨大ホテルのいでたち、壮観でした!

 

私が見たのはパナマ船籍の“MSCスプレンディダ”という大型クルーズ船

で、全長333メートル。今年秋田港に寄港するのはこれが4回目だそう

です。乗客は出港までの時間、秋田県内の観光を楽しみます。

 

船の周りには、乗客や県関係者、観光業者、見物客など大勢で賑わっており

秋田をPRするには絶好のチャンスだと感じました。

 

それにしても、テレビで見ているのと実際見るのとではこんなにも

違うことに本当に驚きました。百聞は一見にしかずと言いますが

今回運よく見ることが出来て良かったです。

 

Category:その他, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

“離婚セミナー”5月開催のお知らせ

2019年05月17日

本日発行の『marimari』に5月開催の“女性のための離婚セミナー”に

ついて掲載しております。

 

このセミナーは

〇離婚をする気はないけれど、離婚の知識はつけておきたい

〇離婚を考えているが、何から始めたらいいのか分からない

〇友人や家族が離婚するので、いろいろ話を聞いてみたい

などといった、さまざまな理由でこれまで多くのお客様にご参加頂いて

おります。

 

ゆっくりとしたペースで進行しますので、離婚の知識がゼロの方でも

安心してご参加頂けます。

 

また「他の人とは顔を会わせたくない」「一人で受講したい」といった

要望にもお応えしております

お申込みの際にその旨をお伝えください。※追加料金はかかりません。

 

またセミナー特典としまして、セミナーの参加者には

面談1時間分(通常3,000円)が無料となっております。

この機会にぜひご利用ください。

 

以下がセミナーの詳細となります。

~女性のための離婚セミナー~

■日時:5/28(火)・30(木)・6/5(水)・7(金)

 各日ともに10時開始、所要時間は1時間半程度。

 ※お好きな日をお選びになってご参加ください。

■場所:秋田市広面字土手下94フランスビル2階

■参加費:1,500円(税込)

■お申込み:☎018-853-8770までお電話ください。

 ※ホームページのお問い合わせフォームからでもお申込み

  頂けます。

 

※※※ホームページよりお申込み頂く場合、以下の点にご注意ください!

問い合わせフォームからお申込み頂くと、当事務所のPCより返信メール

が届きます。迷惑メールブロックをされている方はご注意ください。

返信メールをお送りできない場合は、当事務所よりお電話を差し上げる

こともございますので、出来ればお申込みの際に電話番号も入力して

頂けると助かります。

 

—————————–メール相談のご案内—————————–

〇離婚相談に行きたいけれど、忙しくて秋田市まではなかなか行けない

〇直接会って話すのは緊張するので、メールで相談したい

といった皆様の声にお応えしまして、当事務所ではメール相談を行って

おります。

料金は1時間半3,000円です。

あらかじめご予約頂いた1時間半をじっくり使って相談することが

できます。

 

メールのやり取りはできる限りスムーズに行ってまいりますので

あとになって「あれ聞き忘れてた」「もっと質問したかった」を

極力減らすよう努めております。

 

実際にお客様とやり取りした結果、7~10往復くらいできます。

みなさん事前に聞きたいことを準備されている方がほとんどですので

1時間半のやりとりでご満足頂いております。

メール相談をご希望のお客様はホームページのお問い合わせフォームより

お申込みください。

 

 

Category:事務所からのお知らせ, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

秋田カルチャースクール~夏号~

2019年05月15日

今年で6回目になります秋田カルチャースクールでの「相続・遺言講座」

5月21日(火)に無料説明会を開催致します。

 

今回の講座では、今年から施行される相続の法改正のポイントを含めた

内容を行う予定になっております。

相続・遺言書の知識、そして相続法改正についての知識と、濃い内容になって

おりますので、興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。

 

~講座のご案内~

これは絶対!(全3回)

知っておきたい相続・遺言のお話

■講座の日程・・・6月4日、7月2日、8月6日(すべて第1火曜日)

■授業料・・・全3回で4,860円 教材費は発生しません

■無料説明会・・・5月21日(火)10時半~11時

■場所・・・秋田駅すぐフォンテAKITA7階 カルチャースクール

■お申込み・・・☎018-884-5611

 

Category:事務所からのお知らせ, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

姑に期待し過ぎる嫁

2019年05月13日

以前ブログで、実家に依存する妻についてのお話をしました。

出産後に職場復帰した妻について、妻の実家が家から近いと、子どもの世話や

送迎を頼む回数が増え、どうしても親に頼りがちになってしまい、次第に

夫より親の意見を優先するようになってしまうことも、、、という内容でした。

 

今回は実の親ではなく、義理の親に期待し過ぎてしまう妻について

お話していきます。

 

嫁姑といえば、時代を問わず争いが絶えないイメージが強いですが

表面上はうまく付き合っている(内心はどうか分かりませんが)ご家庭も

沢山存在します。

 

夫の実家が近くにある場合、盆正月、母(父)の日、子どもの日、敬老の日

など、家庭によっては、行事ごとに夫の実家と交流を持っているケースも

こと秋田では珍しくありません。

 

そうなると顕著化してくるのが、妻が姑に対して日頃抱えている不満です。

「もっと子どもの面倒を見てくれたらいいのに」

「もう少し金銭的に援助してくれれば」

「最近帰りが遅い夫を叱ってほしい」

などと、不満というよりかは“~してほしい”という期待ばかりが

膨らんでしまうことがあります。

 

当然、一方で姑の方も嫁に対していろいろ思うところはあります。

そういった嫁の期待する気持ちに気付いていながらも、なかなか沿えない

のが大多数です。

体力的にも、経済的にも、夫(嫁からすると舅)が現役だった頃とは

違い、孫が可愛いとはいえ、無条件で引き受けるということが年々難しく

なってきます。

 

よほどきつい姑でない限り、つい甘えてしまいたくなることもありますが

あくまで義理の親。

過度な期待や甘えがよい結果をもたらすことはあまりありません。

良好な関係を築いていくためには、敬う気持ちと適度な距離感が大切です。

接する機会が多いときほど、我が身を振り返る必要があるのかもしれません。

 

 

 

Category:離婚相談, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

秋田犬を愛する元朝青龍

2019年05月10日

元横綱朝青龍が、秋田犬(マサオ」)を飼っていることは有名な話ですが

そのマサオの花嫁として、雌の秋田犬「さくら」が今月秋田犬保存会のある

大館市で元朝青龍に贈呈されました。

「さくら」は秋田犬保存会の会長が、秋田犬を世界に発信するために

全国から候補をさがしたそうです。

 

また元朝青龍は、「犬マサオだって里帰りしたいだろう。来年にもマサオと

大館を訪れたい」と話してくれたそうです。

 

ここ数年の秋田犬ブームは凄まじく、ロシアのプーチン大統領、フィギュア

のザギトワ選手といった著名人が飼っている様子がメディアを通して

世界中に知れ渡るようになりました。

 

もともと国内では忠犬ハチ公のモデルとして広く知られていましたが

ここまでワールドワイドになるとは、誰も予想していなかったのでは

ないでしょうか。

 

秋田犬の人気とともに、世界に“AKITA”の地名を知ってもらえる

ことは本当に素晴らしいことです。

今や大館市だけではなく、秋田県のPRという重責を担っている秋田犬、

その活躍から目が離せません。

 

 

Category:その他, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

定年後の夫との向き合い方②

2019年05月07日

4月23日付のブログ記事の続きになります。

 

定年後の夫婦がやってはいけないこと、前回は夫の禁則5箇条に

触れましたが、今回は妻の禁則5箇条についてです。

 

①いきなりストッキングを履かない

⇒夫に一言もなく突然外出すると、機嫌を損ねることが多い。

 

②夫の言葉の裏を読まない

⇒これは往々にして女性にありがちです。

何の気なしに放たれた夫の一言、裏を読んで嫌な気分になっても、

夫には全然悪意はなかった、なんてことも。

ささいなことを喧嘩の火種にしないよう、深読みしないことが大切です。

 

③口角を下げない

⇒笑顔でいるように、という意味ですね。これが簡単に出来たら苦労は

いりませんよね。ただ、最近眉間の皺が深くなってきたなと感じたら

笑顔を意識してみることは大事です。

 

④縄張りを侵さない

⇒書斎にこもったり、トイレからなかなか出なかったり、駐車場に車を

停めてからも下りてこなかったり、、、なんていう男性の話はよく聞きます。

一日一定時間、一人きりで思考に耽る時間を持ちたがる男性、そんな時間が

あるなら家事を手伝ってほしいのが女心ですが、ここはグッとこらえて

下さい。

 

⑤「あ~もう○○しなくていいんだ」と喜ばない

⇒夫の定年前には毎日やっていた送り迎えやお弁当作りなど、定年と

ともに解放され、嬉しくなります。ただあまりに夫の前で露骨に喜ぶと

「長年の愛情が冷めたんだな」と夫が落胆してしまうことも。

いくつになっても男性は繊細な部分が沢山残っているということを

忘れずに。

 

以上が、定年後の夫にやってはいけない5箇条です。

私なりに解釈を加えました。

なかなか順守するのは難しそうですが、逆に言えば、こういったことを

しっかり守っているご家庭は円満に過ごせるのではないかなと思います。

 

Category:秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
New Entries
Categories
Archives
Others