熟年離婚が増える理由④

2014年10月20日

熟年離婚での一番のポイントは「財産分与」になります。

若年層と異なり、分与する金額も大きいですし、財産の種類も

いくつかに分かれます。

 

まず財産の種類ですが、

預貯金・不動産・有価証券・年金・自動車などになります。

場合によっては退職金も含まれます。

 

財産の名義が夫婦一方の名義になっていたとしても、財産分与の

対象となります。

婚姻期間中に夫婦が協力して得た財産は名義に関係なく

夫婦共有のものとなります。

 

預貯金や有価証券・年金に関しては、分割することができますので

話し合いで分与割合を決めればOKです。

問題はなんといっても不動産です。

ローンの支払いは残っているのか、どちらが住むのか、といったことを

一つひとつ決めていきます。

熟年層の夫婦は、離婚したからといってすぐ実家に戻ることが出来ない

ところが若年層の離婚との大きな違いです。

若い年齢での離婚は、実家に戻ることができるケースが多いです。

実家に戻り、子どもを親に預けて働きに出ることができます。

 

しかし熟年層の離婚だと、実家の親は認知症だったり、介護が必要な

状態だったり、兄弟と同居していたりと、実家に戻る選択肢がないケースが

多く見受けられます。

「離婚しても住む家がない」ために、離婚を踏みとどまるしかない

ことがあります。

 

熟年層の離婚と不動産の問題、次回に続きます。

 

 

 

 

Category:離婚相談, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
New Entries
Categories
Archives
Others